はじめに
Crusader Kings III(CK3)を遊んでいて、「キャラクターの性格」がゲーム進行や外交・戦争・内政にどのように影響するのか気になったことはありませんか?
本記事では、CK3 に登場する“性格特性”(Traits)の一覧を、能力値の変化や メリット・デメリットを含めて詳しく解説します。性格特性が主君や封臣、親族との関係性にどう作用するかを理解することで、キャラクター育成や戦略の選び方に差が出ます。初心者でも分かりやすいように、具体例や表を使って性格ごとの特徴を整理しています。
能力値の変化
CK3における性格特性は、能力に変動をもたらします。表にまとめてみました。
外交 | 管理 | 軍事 | 策略 | 学識 | 武勇 | |
嘘つき | -2 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 |
臆病 | 0 | 0 | -2 | 2 | 0 | -3 |
お人好し | 2 | 0 | 0 | -2 | 0 | 0 |
穏和 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
頑固 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
寛容 | 2 | 0 | 0 | -2 | 1 | 0 |
疑心暗鬼 | -4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
気まぐれ | 2 | -2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
狂信的 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
勤勉 | 2 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 |
謙虚 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
好色 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
公正 | 2 | 0 | 0 | -3 | 1 | 0 |
傲慢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
強欲 | -2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
嗜虐的 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 |
慈悲 | 2 | 0 | 0 | -2 | 0 | 0 |
執念深い | -2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
社交的 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
正直 | 2 | 0 | 0 | -4 | 0 | 0 |
節制 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
大食 | 0 | -2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
怠惰 | -1 | -1 | -1 | -1 | -1 | 0 |
短気 | 0 | 0 | 0 | 0 | -2 | 0 |
貞節 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
独善的 | 0 | -2 | 0 | 3 | -1 | 0 |
内向的 | -2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
忍耐 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
非情 | -2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
太っ腹 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
憤怒 | -1 | 0 | 3 | -1 | 0 | 0 |
満足 | 0 | 0 | 0 | -1 | 2 | 0 |
野心的 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
冷笑的 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 |
勇敢 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 |
メリット・デメリット
また、キャラクターの行動や選択肢、他キャラクターとの関係性、ストレスの増減などに影響します。各特性のメリット・デメリットを簡潔にまとめました。随時加筆していきます。
メリット | デメリット | |
嘘つき | ストレスと引換えに計画支援 | |
臆病 | 計画支援 旅の安全性+25% 戦闘で死ぬ可能性-50% | 魅了の評価-10 |
お人好し | 主君及び封臣の評価+15 計画の協力者に強いフックを差し出せる | 計画への耐性劣化 旅の安全性-10 捕虜の拷問・処刑でストレス増加 フックの獲得でストレス増加 |
穏和 | ストレス減少+10% 砂漠及び乾燥地のバトルロール+2 | 恐怖の減退-50% 計画発見確率+10% |
頑固 | 小程度の健康増進 | 主君の評価-5 |
寛容 | 捕虜の評価+15 フック放棄と引換えにストレス減少が可能 | |
疑心暗鬼 | 恐怖の獲得+25%計画が有利になる 旅の安全性+10 捕虜の拷問・処刑でストレス減少 | ストレス獲得+100% 封臣の評価-10 旅の速度-10 廷臣を雇用するたびにストレス |
気まぐれ | 敵の計画期間が遅くなる | |
狂信的 | 月間信仰点+20% 敵対する宗教に属する捕虜を処刑するとストレス減少 | 異なる宗派の評価-35 宗派改宗コスト+20% |
勤勉 | 首都を開発可能 砂漠及び乾燥地のバトルロール+2 | ストレス減少-50% |
謙虚 | 信仰点月間+0.5 主君、封臣、聖職者の評価+10 砂漠及び乾燥地での損耗-20% | |
好色 | ・生殖力+25% ・誘惑期間短縮 | |
公正 | 正統性の初期値増加 秘密を暴露するとストレス減少 | 脅迫によるフックの獲得でストレス獲得 捕虜の処刑でストレス増加 |
傲慢 | 月間威信+1 計画の秘匿率-10% | 主君及び封臣の評価-5 |
強欲 | 月間収入+5% ストレスレベル毎の月間収入+10% | |
嗜虐的 | 自然な恐怖+35 子に対する計画が可能 | 全員からの評価-10 |
慈悲 | 魅了の評価+5 | 自然な恐怖-15 恐怖の減退+100% 捕虜の拷問・処刑でストレス増加 フック獲得のための脅迫によりストレス増加 暗殺計画の開始でストレス増加 |
執念深い | 恐怖の獲得+15% 砂漠及び乾燥地の優位性+3 ライバルへの計画成功率+15 ライバルへのフックの捏造が可能 | |
社交的 | 魅了の評価+5 計画期間短縮 | 懐柔に失敗するとストレス増加 |
正直 | 砂漠及び乾燥地の損耗-15% 秘密を暴露するとストレス減少 | フックを獲得するとストレス増加 |
節制 | 小程度の健康増進 | |
大食 | ストレス減少+10% | 魅了の評価-5 |
怠惰 | ストレス減少+50% | 旅の速度-10 |
短気 | 月間威信+20% 旅の安全性-10 ストレスと引換えに計画期間短縮 | 主君の評価-5 敵の計画期間短縮 |
貞節 | 生殖力-25% 誘惑期間が遅くなる | |
独善的 | ストレス獲得-50% 自然な恐怖+15 威信で自己に対するフックを除去できる | 封臣の評価-5 |
内向的 | 自己及び相手による計画期間が遅くなる 旅の安全性+25% 伝染病への対応力増加 言語を学ぶための期間短縮 | 魅了の評価-5 |
忍耐 | 主君の評価+5 敵の計画期間増加 | |
非情 | 恐怖の獲得+25% 暴政の獲得-25% 恐怖の減退-25% | 魅了の評価-5 近親者の評価-5 |
太っ腹 | 月間収入-10% | |
憤怒 | 自然な恐怖+20 砂漠及び乾燥地のバトルロール+2 ストレスがある状態で犯罪者と決闘できる | |
満足 | ストレス減少+10% 主君の評価+20 封臣の評価+10 | 同じ文化の評価-15 捕虜の拷問・処刑でストレス増加 フック獲得によりストレス増加 |
野心的 | 砂漠及び乾燥地のバトルロール+3 | ストレス獲得+25% 主君の評価-15 |
冷笑的 | 宗派改宗コスト+20% | 月間信仰点-20% |
勇敢 | 魅了の評価+10 | 戦闘で死ぬ可能性+100% |
おわりに
Crusader Kings III(CK3)における性格特性は、単なるステータス補正にとどまらず、外交・内政・宗教・陰謀など、あらゆる行動に深く関わってきます。キャラクターの性格を理解し、それに合った行動や方針を選ぶことで、よりドラマチックで戦略的なプレイが可能になります。
今後も CK3 に関する攻略情報やプレイに役立つ知識を更新していきますので、ぜひ他の記事も参考にしてみてください。